

ギャラリー甲斐仁代
日本女流画家の先駆け的存在、洋画家・甲斐仁代(かいひとよ)の画廊
「ギャラリー甲斐仁代」を茨城県常陸大宮市泉に開業しました。
アトリエに静かに眠っていた600点余りの作品の中から
厳選した珠玉の名画たちを常設展示・即売しています。
是非、皆様のお越しをお待ちしております。

- 2021.04.16
- 「第74回 女流画家協会展」(5月29日~6月4日/東京都美術館)の会報にて、甲斐仁代の記事が掲載されます。【参考1】【参考2】
- 2020.11.02
- 第2回甲斐仁代展をギャラリー呉天華は無事に終了しました。ありがとうございました!
- 2020.09.21
- 第2回甲斐仁代展をギャラリー呉天華(東京都練馬区)にて開催します。【公式ポスター】
- 2020.09.01
- 「甲斐仁代絵画展in上郷」は盛況のうちに終了しました。多数ご来場いただきありがとうございました。
- 2020.06.12
- 東名高速道路「上郷SA(下り)」にて出張ギャラリー開催!※8月31日まで【展示会場】【公式ポスター】
- 2020.04.17
- YouTubeにギャラリーの動画をアップしました。【チェック】
- 2019.12.26
- 「美術年鑑」(令和2年版)洋画家物故作家に掲載【参考画像】
- 2019.12.26
- 「美術の窓」(2020年1月版)本ギャラリーの広告掲載【参考画像】
- 2019.12.10
- 「茨城新聞」(朝刊)に本ギャラリーの記事掲載【参考画像】
- 2019.12.03
- ”ギャラリー甲斐仁代”オープン
- 2019.12.01
- ”ギャラリー甲斐仁代”公式ホームページ開設

東京国立近代美術館に所蔵される甲斐仁代の三作品をご紹介

「自画像」(1923年)
※石橋正二郎寄贈(昭和50年度)
|

「秋のうた」(1959年)
※石橋正二郎寄贈(昭和50年度)
|

「よりかかる像」(1931年)
※甲斐実寄贈(昭和50年度)
|